本文へ移動

2025年度

他年度の大会

ABA年間事業日程

ABA年間事業日程はこちら

レーン牽制について

2025年3月31日よりJAPAN BOWLINGの新たな競技規則が施行されます。
従来はいわゆる「1レーン牽制」となっておりましたが、新ルールでは、
「競技者は自分の投球順が来たら投球できるよう準備をしておき、左右のすぐ隣のボックスが空いているときは、アプローチまたは投球の開始を遅らせてはならない(1ペアレーンカーティシー/1ボックス牽制)。 (1)競技者は常に1ペアレーンカーティシーを遵守すること(ただし、競技会ごとのルールで指定できるものとする)。同じボックスの競技者は、左右のボックスでそれぞれ1名の競技者が投球を完了しない内に連続して投球することはできない。ただし、左右のボックスの競技者の投球準備ができていない場合、または順番を譲った場合は除く。  」と改定されました。
1ペアレーンカーティシー/1ボックス牽制について、解説動画を紹介しますので、ご参照ください。
※動画では「The Double Jump Rule」とされていますが、「The Double JumpRule」=「1 ペアレーンカーティシー」とご認識ください。



県内大会用ボール登録用紙

※ボール登録を行う大会については各大会の大会要項をご確認ください。

実業団部記録会

第81回愛知県小学校・中学校・高等学校競技会 兼 2025年度愛知県新人競技会(少年の部)

2025年度愛知県シニア選手権大会 兼 第58回全日本シニア選手権大会愛知県予選会

2025年度愛知県年代別選手権大会 (第39回東海地区年代別選手権大会、第61回東日本選手権大会、スポーツマスターズ2025愛媛大会 各予選会)

第51回全日本実業団産業別選手権大会・愛知県予選会

第79回国民スポーツ大会わたSHIGA輝く国スポ ボウリング競技 愛知県選考会

※選考会での使用オイルは表記とは異なります。

全種別共通

※直近2大会を他県にて参加し、今大会を特例にて愛知県より参加する選手は事前に事務局へご相談ください。

都道県対抗予選会

選考会成績

※4月22日 集計に誤りがありましたので、修正しました。
1
9
4
5
9
2
5
愛知県ボウリング連盟
〒453-0044
愛知県名古屋市中村区鳥居通4-21
TEL.052-433-9910
FAX.052-433-9911

 
TOPへ戻る